2月のみかづき。

「学ぶってなんだろう?」②~何を、どうやって学ぶか決める~(3 Books Project)

さて、前回のつづきから。何を、どうやって学ぶか決めるかについて書いていきます。 1つ前の記事。 1. 何を、どうやって学ぶか決める 学ぶということ・なぜ学ぶかについて、ひとまず納得がいったところで、じゃあ何をどうやって学んでいったらいいのでしょ…

ピースボート通訳ボランティア③ 通訳試験リベンジ合格への勉強法

間が空きましたが、ピースボートの通訳ボランティアのこと、もうちょっと書いていきたいと思います。ぼちぼちと、その5まで書く予定です。 前の記事にも書いたのですが、私は合格する前に、通訳ボランティアに応募して、一度不合格になっていました。 その…

【3Books Project】 3冊読んで、考える。

3Books Project はじまりはじまり。写真は台北ブック・エキシビジョンの案内。本っていいよね。 以前、ピースボートの通訳ボランティアになるための勉強として、1日1TEDをやってたことがあります。 こんな感じで1人で勝手にプロジェクトと称して、何かを…

ラオスの記事まとめ

サバイディー!コイ スー ミカ! 2015年6月末から2017年6月末まで、青年海外協力隊として、ラオスの首都ビエンチャンにいました。2年間で書いたラオスに関する記事をまとめています。 活動(英語クラス) ラスト3か月コースの授業振り返り 青年海外協力隊…

「考えることについて」の昔のブログ記事。

前回に引き続き、昔のmixi日記ひっぱりだしてきた Part2。タイトルは、「やばいやばいやばい!」 自由だ!笑 テーマは、「考えることについて」見直してみても、わかるような、よくわからない記事だけれど、熱量をもって ぐわーっと書くことを取り戻したいと…

読書について考えてみる。

mixiの日記から、消えてしまわないように拾ってきた記事その1。8年前ですか。わお。テンション高いのは、ご愛嬌で。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2010年04月16日00:03 火曜日は、幼稚園からの友達に出産後…

【随時更新】英語アクティビティの参考にさせてもらっているサイトまとめ

1. Busy Teacher busyteacher.org 莫大な情報量を誇る、Busy Teacher. ゲームのアイディアや、印刷して使えるワークシートも充実しています。 授業の内容に合わせて、テーマ(eg. "Love" "New Year") や、教えたい内容("Comparative" "Present Perfect")等…

「過去が変われば、未来が変わる」:韓国ドラマ 「シグナル」の感想

アジア圏の人と関わる機会が増えている今日この頃。 やっぱりコミュニーションが取れるくらい、韓国語が話せるようになりたい!(中国語も・・・)と思い、韓国語を学ぶとっかかりに、面白いドラマはないかな~と探していました。 そんな時に、韓国人と韓国…

上野桜木の丁寧な中国茶屋さん:閒茶(かんちゃ)

こんにちは。 中国茶の本を読んでから、なんだか中国茶が気になっていますです。 この間は1度池袋の梅舎茶館に行ってきたのですが、今回は上野桜木にある閒茶さんに行ってきました。「門」に「月」を書いて、「かん」そして、「茶 」で「かんちゃ」と読みま…

大磯で明治〜昭和の歴史を感じる【旧吉田茂邸宅・鴨立庵・旧島崎藤村宅】

この間、縁があって神奈川の大磯町にいってきました。 何も前情報がないままで行ったのですが、歴史のある面白い場所でまるまる1日楽しめました。 町のいたるところに東海道のなごりの松の木が。 用事が済んだあと、ふらっと観光案内所に寄って、見所を教え…

上野でゴッホな一日。映画「ゴッホ最後の手紙」とゴッホ展の感想

もうすっかり終わったと思っていた映画「ゴッホ〜最期の手紙〜」がまだやっていると聞いて、年明け早々見に行ってきました。 ちなみに外国からきたゲストに聞いたのですが、英語だとゴッホって "Van Gogh" (バン・ゴッッ)って呼ぶから、最初「んん!?」って…

英語を本気で勉強するための電子辞書:エクスワードプロフェッショナルモデル XD-G20000

ビックカメラで電子辞書コーナーをうろうろし、ネットで「英語 おすすめ 電子辞書」と検索すること2週間・・・念願の電子辞書を買いました!!! 7年ぶりくらいに買う電子辞書。めちゃくちゃテンションが上がっています! プロフェッショナルモデル!プロ…

今年こそヨガをはじめたい人!Yoga with Adriene の30日チャレンジに参加しませんか。

明けましておめでとうごございます。 もう2018年も5日目なのですね。史上最強に実感が沸いてません。 今年は自分を救うためにも書くぞ、書くぞ、書くぞー! Powerful sunrise - Greece:ギリシャでみた力強い朝日! 新年は、色々と区切りがよく、何か新しい…

ピースボート通訳ボランティア② 通訳ボランティアになるまでの流れ

こんにちは。前回に引き続き、ピースボートの通訳ボランティアについて書いていきます。今回は、通訳ボランティアになるまでの流れというか過程についてです。 こちらの記事にも書いたのですが、あくまで私の95回の時の経験(2017年8月〜11月)に基づいた…

ピースボート通訳ボランティア① どんな人が通訳ボランティアになれるの?

こんにちは。 今回から何回かに分けて、ピースボートの通訳ボランティアについて書いていきます。 (ちなみに船内では、コミュニケーションコーディネーター(Communication Coordinator)、略してCCと呼ばれています!) 95回通訳ボランティア(CC)チーム!…

ブログ、再開します!(リハビリ、リハビリ)

ピースボート95回クルーズから帰ってきました。 前回のピースボートに乗り始めた記事から、実に4ヶ月。「100日以上更新していないブログ」に表示される広告が出ていて、かなりショックでした・・・! Magnets collection from the world cruise! 憧れ…

【第95回ピースボート:104日間の地球一周の旅、出発!】

8月13日から地球一周の船ピースボートに乗船していて、2週間以上が経ちました。 今回、念願の通訳のボランティアとしての参加です。いえーい! 乗船の1ヶ月前くらいから、週に1度通訳スタッフの勉強会に参加して、出発の前から4日間はオリエンテーション…

【UXOラオス】ルアンパバーンで、不発弾処理現場を見学してきました。

ルアンパバーンから、20分ほど離れた小さな村。 今朝見つけた不発弾の近くに爆薬を置いて「家から離れてください」とメガホンで、家に向けて、森に向けて、念入りに声をかける。 3、2、1・・・カウントダウンのあと、一気にリールを巻き、「どーーーー…

ラオス”戦争”被害者の声を集めた本『ジャール平原』Voices from the plain of Jars

被害者たちの声を集めた唯一の本 山が連なる村に、飛行機から爆弾が落とされ、人の顔が地面に埋まっている・・・。そんな生々しい絵が表紙になっている Voices from the plain of Jars という本。最初シェンクワンを訪れたときに 不発弾犠牲者の支援を行って…

ビエンチャン1番の人気観光スポット、COPEビジターセンターへいこう!

サバイディー!(こんにちは) 突然ですが、某有名旅行サイトでヴィエンチャン市内で一番の人気スポットってどこだか分かりますか? パトゥーサイ?タートルアン? いいえ、COPEビジターセンターです。 「コーピビジターセンターはビエンチャンで1位の観光…

シェンクワン結婚式旅行(後編)ジャール平原でジャンプ写真 - ノーンヘット郡での結婚式

さてさて前回に引き続き、シェンクワン結婚式旅行について書いていきます~。 結婚式に向かう前に、折角シェンクワンにいるんだからと、ジャール平原へと寄り道。ここは1番有名なサイト1です。 着いてそうそう、壷を見るのもそこそこにひたすら写真を撮り…

シェンクワン結婚式旅行(前編)ーポンサワン街歩きと破壊された古都・ムアンクーンへ。

サバイディー!ラオスから、こんにちは。 ・・・ってのは嘘です。前回の記事で書いたように、もう日本にいます。w ラオスにいたときに書ききれなかった記事をいくつか書いていきます。 今回は、ラオス正月前にいった北部シェンクワン旅行記を前後編に分けて…

「またね、ラオス!」帰国とこれから。

サバイディー、こんにちは! 久しぶりの投稿になりましたが、先月末にラオスから帰国しました。 このブログを見てくださっている人もいるので、こちらでも報告させてもらいます。 地元の空! おかげさまで、事故や怪我などもなく、青年海外協力隊として2年…

【青年海外協力隊】2年間の活動のまとめ・第5号報告書を公開します。

サバイディー!ラオスから、こんにちは。 さぁ、日本にそろそろ帰ります。わ、本当に帰るのか。まだまだまだ、実感がわきません。あと半月で、常磐線とか乗ってるのか。 ラオスでの2年間の活動が、ほぼ終わりました!第5号報告書、つまり最終報告書を書い…

【Week 14】コース最終週!レビューにテストにプレゼンテーション。

サバイディー!ラオスから、こんにちは。 労働組合にて担当していた3ケ月のコースが、とうとう終了しました。最終週は、テスト Week ということで、筆記テストやプレゼンテーションを行いました。 このまとめも書くのも最後です。どうぞ、お付き合いくださ…

【おつかれさまでした】最後の英語3ヶ月コースの修了式!

サバイディー!ラオスから、こんにちは。 12週に渡っておこなってきた授業が終わり、修了式が開催されました!これで本当にこのコースは終わり。短かったけれども、とても充実した3ケ月でした。 修了式の様子を今回は書いていきたいと思います。 「いえー…

【Week 12】 音読特訓とペアプレゼンテーション/課外授業@COPEセンター

サバイディー!ラオスからこんにちは。先週のバンビエンで風邪をぶりかえして、かなりしんどい一週間でした・・・。 金曜日には、夕方クラスと市内にあるCOPEセンターという所へ行きました。 5月8日(月) Elementary missing word(ゲーム)教科書から出て…

【Week 11】ビエンチャンネタトークと、生徒さんたちとのバンビエン小旅行。

サバイディー!ラオスからこんにちは。いよいよコースの終わりが見えてきた、11週目です。international labor dayのことや、週末に夕方クラスの生徒さんとバンビエン旅行にいった時のことも、おまけで書いています。 バンビエンの山々。 5月2日(火) Ele…

【Week 13】未来形と、グループワークを通して「意見」をつくって伝える練習を。

サバイディー!ラオスから、こんにちは。 コースのテストが最終に迫ってきました。授業は今週が実質、最終週になります。大詰めです。終わること考えると、さみしいいい。学んでもらいたいことをたっぷり詰め込んだ、一週間になりました。 5月15日(月) Ele…

【Week 10】即興スピーチで、スピーキング強化週間/English Cafe 再開

サバイディー!ラオスからこんにちは。勝手に、スピーキング強化週間と名付けた10週目を、振り返っていきます。カオチー(サンドウィッチ)屋さんのいぬ。初対面で、この表情!無防備すぎるーーー。 4月24日(月) Elementary Round Robin先週、人数が少な…